自動車試験に必要な動力計設備とは?
東京都北区に拠点を置くテムセックエンジニアリングでは全国各地の動力計設備のメンテナンス業務を行っています。
自動車のエンジン試験設備を据え付ける作業を行っています。
自動車の性能や耐久性を確かめることができ、自動車整備工場や自動車製造会社などで必要とされているものです。
これらはダイナモメーターと言われていますが、自動車のエンジンやボディに対してあえて負荷を発生させ、どういった車の変化が起こるかを確かめるものです。
走行時にどんな状態になるかを試験することで、車の安全性や動力の問題点を確かめることができます。
テムセックエンジニアリングでは現在、動力系設備の設置作業員を募集しています。
配線設備などが必要になってくるため、電気工事士としての資格を持つ方は大歓迎です。
据付後テスト運転を行い、問題なく動力計測が行われているのか確認していきます。
すでに設置されている自動車製造工場などから定期的な保守メンテナンス依頼を頂くこともあります。
電気工事士の資格をお持ちの方でもこの動力計測の設備についてはまだよくわからないという方もいらっしゃいます。
そのあたりは弊社のスタッフがメンテナンスに必要な操作や計測方法などを伝授していきますのでご安心ください。